本文へスキップ

埼玉県川口市の中医学専門はり灸治療院石上鍼灸院ブログ

中医学専門はり灸治療院

中医学は数千年前から臨床現場の経験を積み重ねて理論体系化されている医学です

◆血液ドロドロ6つのタイプ

2018年8月16日(木)

こんにちは、埼玉県川口市の中医学専門石上鍼灸院です。

血液ドロドロ当院に来院する多くの患者さんに瘀血(血液ドロドロ)がみられます。
血液ドロドロとは、血の巡りが悪かったり、血液中に余分なものがたまっている状態です。
オレンジページの「漢方養生法」という雑誌に参考になる内容があったので、それを引用してお話しします。

まず、血液がドロドロの状態になると、下に挙げる症状があらわれます。
ひとつでも当てはまる人は、血液ドロドロの可能性があります。

□肩こりがある
□生理痛がひどい
□月経血の中にかたまりが交じることがある
□しみ・そばかすが多い
□便が黒っぽい
□唇が紫がかった色をしている
□親指のつけ根の静脈が青く浮き出ている
□子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣のう腫がある

肩こりはだいだい皆さんあったりしますよね。
私もたまに肩がこったと感じるときがあります。
舌の裏の静脈もやや怒張しているので、私も血液ドロドロです。
ただ、程度の差があるので、患者さんによってはかなり血液ドロドロだなという方もいます。
私は軽度ですが、ひどくなると、舌の色は紫で、脈も触れても分かりづらかったり、ギザギザした感じになる渋脈になります。
今日はこの血液ドロドロにタイプがあるというお話です。
ひと言で血液ドロドロといっても、原因や体質によってタイプが異なり、対処法も違ってきます。
これから挙げる6つの中で、当てはまる症状が多いものがその方のタイプになります。
複数のタイプを兼ねることもあります。

①「元気不足」でドロドロタイプ
【症状】 疲れやすく、胃腸が弱い
□疲れがたまったり、食べ過ぎて胃が重いときに肩がこりやすい
□朝より夕方のほうが肩こりがひどくなりがち
□生理痛はあるが、横になっていると楽になる
□月経血の色は薄めで、茶色っぽく、かたまりが交じる
□舌の色は薄い紫で、縁辺に歯のあとがついている

体の活動エネルギーである「気」が不足していると、元気がない、疲れやすい、カゼをひきやすい、といった症状があらわれるばかりでなく、血液を押し出す心臓のポンプ機能も低下して、血の巡りが悪くなる原因になります。
多忙でいつも時間に追われている人、スタミナがなく疲れやすい人、食べたものを消化・吸収して「気」を作り出す胃腸が弱っている人などに多いタイプです。
疲れているときや、食べ過ぎて胃腸に負担がかかっているときに、肩こりや疲労感などの症状が強くなるのが大きな特徴です。

②「貧血」でドロドロタイプ
【症状】 顔色が悪く、たちくらみしやすい
□朝起きたときから肩がこっている
□髪や肌、爪につやがなく、かさつきがち
□温かいものを飲んだり、横になって体を休めると生理痛が楽になる
□月経血は少なく、ピンク色の粘膜のようなかたまりが交じる
□舌に茶色の斑点がある

栄養分や酸素を体に運ぶ「血」が不足して、全身に行きわたらなくなると、流れも悪くなります。
血液が薄まったような状態になっているため、貧血やたちくらみ、髪や肌につやがない、月経量が少ないといった症状があらわれやすくなります。
無理なダイエットや極端な粗食を続けている人に多いタイプです。
この状態が長く続くと、心臓に負担がかかって動悸がするようになったり、体のあちこちに血流障害があらわれて、肩こりや頭痛、手足の冷え、生理痛の原因になります。
また、血管も栄養不足になるため、血管壁がもろくなって、老廃物が血管壁にくっつきやすい状態になってしまいます。


少し長くなってきたの、あと4つは次回で。
近いうちにアップします。
最後にお知らせで、2018年8月19日(日)~21日(火)まで夏季休診とさせていただきます。
留守番電話等の対応は22日(水)以降となりますので、よろしくお願いします。



中医学専門はり灸治療院
石上鍼灸院

〒332-0023
埼玉県川口市飯塚3-7-28
TEL.048-446-9860