本文へスキップ

埼玉県川口市の中医学専門はり灸治療院石上鍼灸院ブログ

中医学専門はり灸治療院

中医学は数千年前から臨床現場の経験を積み重ねて理論体系化されている医学です

◆ヤマイモ

2019年7月4日(木)

こんにちは、埼玉県川口市の中医学専門石上鍼灸院です。

ヤマイモ滋養強壮、消化促進のネバネバ食材「ヤマイモ」についてです。


ヤマイモには、胃の粘膜を潤し保護するムチンや、消化を促進するアミラーゼを含みます。
イモの主成分であるでんぷんは、消化が悪く、生食には適していません。
しかし、ヤマイモには、消化酵素であるアミラーゼが豊富に含まれているので生食ができます。
ヤマイモに含まれる酵素は熱に弱いため、とろろ汁や麦とろなどで生のまま食べるととても効果的です。
さらに、すりおろしたり細かく刻んだりして細胞を小さくすると、酵素の働きを最大限に生かすことができます。
でんぷんの消化促進はもちろん、疲労回復、滋養強壮などに効果を発揮するといわれています。
また、新陳代謝をよくするコリン、コレステロールを取り除き利尿作用を促進するサポニン、塩分を排出して血圧を下げるカリウムなども含有しています。


ヤマイモやナガイモなどのヤマイモ類に共通する大きな特徴は、すりおろしたり皮をむいたりすると生じるヌルヌルとした粘り気です。
このヌルヌルの正体は、水溶性食物繊維であるムチンと粘性多糖成分であるデオスコランです。
ムチンは、胃の粘膜を保護して胃炎や胃潰瘍を予防したり、糖分やコレステロールの吸収を抑えて血糖値を下げたりする働きもあります。
ムチンの仲間のデオスコランにも、血糖値を下げる働きがあります。


【中医学的効能】
・四気五味: 平、甘
・帰経: 肺、脾、腎

・補肺固腎 … 弱った肺の機能を高め、生殖機能を保つ
・健脾益気 … 胃調を丈夫にして、吸収力を高め体力をつける
・鎮心安神 … 虚弱な体質を補い、精神を安定させる


ヤマイモは体を潤す働きがある野菜です。
そのため虚弱な体質を改善する手助けとなり、疲れやすく、胃腸が弱い、めまいがするなどの気血両虚の方や、手足がほてったり、ドライアイなどの潤いが不足している陰虚の方には適しています。
しかし、甘性と潤す作用で余分な水分が体内に溜まりやすくお腹がはりやすくなるため、痰が出やすかったり、消化不良を起こしやすい痰湿傾向の方には、体内に溜まった余分な水などの解消に不利なので控えめにしましょう。

ヤマイモ



中医学専門はり灸治療院
石上鍼灸院

〒332-0023
埼玉県川口市飯塚3-7-28
TEL.048-446-9860