本文へスキップ

埼玉県川口市の中医学専門はり灸治療院石上鍼灸院ブログ

中医学専門はり灸治療院

中医学は数千年前から臨床現場の経験を積み重ねて理論体系化されている医学です

◆ミョウガ

2019年12月16日(月)

こんにちは、埼玉県川口市の中医学専門石上鍼灸院です。

みょうがイラストミョウガは日本、あるいは中国東南部が原産といわれるショウガ科の多年草です。
不思議なことに、ミョウガを常食するのは日本だけだそうです。
ミョウガは、夏から秋にかけて地下茎から出る花穂(かすい)で、初夏に出る若い茎もミョウガタケと呼んで食用にします。


ミョウガは、冷や奴やそうめんに欠かせない薬味です。
薬味に使う香味野菜の多くがそうであるように、ミョウガの香りは食欲をそそります。
この特有の香りは、アルファピネンという精油成分によるもので、実際、この成分には胃の働きを高めて食欲や消化を促進させ、胃のもたれを解消する働きがあります。

発汗を促し、血液循環をよくする作用もあるため、冷えや月経不順の改善にも役立ちます。
ヒノキなど森の香り成分にも含まれている、このミョウガのさわやかな香りによって、イライラが鎮まるという精神的な効果も期待でき、不眠症にも有効に働くといわれています。


ミョウガには、ほのかな辛味があります。
この辛味成分には、のどの痛みをとったり、口内炎を鎮めたりする効果があるとされています。

ミョウガは水分が多く、栄養価はそれほど優れてはいません。
しかし、カリウムが含まれているので、体内の余分なナトリウムを排出して高血圧を予防してくれます。
疲労を回復させるビタミンB1や、免疫機能の促進やがん予防に有効なビタミンCも含有しています。


【中医学的効能】
・四気五味: 辛、温
・帰経: 肺、大腸、膀胱

・発汗解表 … 汗を出して、邪気を皮毛から取り除く
・散寒通陽 … 体を温めて、さむけを取り去る
・解毒散結 … 毒を解消し、腫れものを収める

さむけのあるカゼ(風寒カゼ)に効果がるので、とても寒いこの時期にも良い食材ですね。
風寒カゼは葛根湯が効くカゼですね。

最近は特に寒くなったので、風寒の邪気を体に入ってこないように、ミョウガも上手に摂って予防しましょう。
首筋を温めるなども、風寒の邪の予防になりますよ。

みょうが



中医学専門はり灸治療院
石上鍼灸院

〒332-0023
埼玉県川口市飯塚3-7-28
TEL.048-446-9860