本文へスキップ

埼玉県川口市の中医学専門はり灸治療院石上鍼灸院ブログ

中医学専門はり灸治療院

中医学は数千年前から臨床現場の経験を積み重ねて理論体系化されている医学です

◆中医学でのがん@

2020年1月30日(木)

こんにちは、埼玉県川口市の中医学専門石上鍼灸院です。

がんについて、中医学ではどのように捉えているのか、また体質のタイプ別の予防法もお話していきます。


人は誰でも、細胞の中に「がん遺伝子」を持っています。
ふだんはおとなしい存在ですが、ひとたび目を覚ますと(変異すると)、正常な細胞をがん細胞に変えてしまいます。
これが、西洋医学が考える「がんの発生」です。

がん遺伝子が変異を起こす原因は、さまざまです。
放射線や紫外線、あるいは、排気ガス、タバコ、食物添加物、薬物などに含まれる化学物質、ウイルスや細菌(ピロリ菌など)など、数え上げればきりがありません。
また、ホルモンの分泌異常や、体内で発生する活性酸素が引き金になる場合もあります。
さらには、生活の不摂生や加齢による免疫力の低下によって、「発がん物質を解毒する」「傷ついた遺伝子を修復する」「変異した細胞を排除する」といった自己防衛システムが低下することも、がんの発生・進行に深く関わっていると考えられています。


中医学では、人はそれぞれ固有の体質を持っていると考えています。
体質といっても、「生まれ持ったがん体質」というようなものがあるわけではありません。
その人の体質が健康な状態から悪いほうへ大きく傾くと、がんが発生しやすくなると考えています。
「体質」は、日常生活の中で常に変化し続けています。
その人なりのバランスがとれているのが健康な状態で、そのバランスに「傾き」が生じると、病気をしやすくなります。
そして、その「傾き」の程度がひどくなると、がんのような重篤な病気にもかかりやすくなるのです。
さらに、中医学では、体質がどんな方向に傾いているかで、かかりやすいがんも異なると考えられており、治療においても、体質の傾きは重要視されています。


体質の傾きのなかでも、特にがんと深い関係にあるのが、病気に対する抵抗力である「正気」が弱くなった「正気不足」です。
正気不足は、食生活やストレス、睡眠といった日常生活以外に、加齢とも深い関わりがあります。
正気(抵抗力)が充実しているのは、だいたい35歳ごろまでです。
どんな人でも、若いころより年を重ねると、正気が不足していき、そのぶんがんのリスクも増えていきます。
そして、ストレスや体内で発生した老廃物や、体の外から入り込んだ発がん物質である、体にとって有害な「実邪」の影響を受けると、さらにがんになりやすい体質の傾きが生じます。
「正気不足」も「実邪」も、それぞれがんの原因となりますが、40代以降に最も多いのは、「正気不足+実邪」という複雑な原因によってできるがんです。
また、正気が不足していると実邪が発生しやすく、実邪があると正気の力を弱めてしまう、というように、正気不足と実邪は切っても切れない関係にあります。


次回は、具体的に正気と実邪についてお話します。



中医学専門はり灸治療院
石上鍼灸院

〒332-0023
埼玉県川口市飯塚3-7-28
TEL.048-446-9860