本文へスキップ

埼玉県川口市の中医学専門はり灸治療院石上鍼灸院ブログ

中医学専門はり灸治療院

中医学は数千年前から臨床現場の経験を積み重ねて理論体系化されている医学です

◆黒い食べ物は老化防止に効果的

2020年7月29日(水)

こんにちは、埼玉県川口市の中医学専門針灸治療院の石上鍼灸院です。


中医学では昔から、色の黒い食べものは、ホルモンバランスを整え、老化を防止すると考えられています。

そのなかでも、とくにアンチエイジング効果が高く、手軽に使えるのが「黒ごま」と「黒酢」です。
毎日の食生活に積極的に取り入れて、老化を防いでいきましょう。


■黒ごま
中医学では、体に栄養と潤いを与えるといわれている黒ごま。
栄養学的にみても、良質の脂質、たんぱく質、食物繊維をはじめ、牛乳の11倍のカルシウムや鉄分が豊富に含まれています。

ごまに含まれる「ゴマリグナン」には老化の原因となる活性酸素を撃退する働きがあり、肝機能を改善したり、コレステロールの上昇を抑える効果もあります。

1日に大さじ1〜2杯を目安に摂るようにしましょう。
黒ごまの外皮は堅く、そのままだと消化、吸収されにくいので、すりごまか、ごまペーストなどを利用するようにしましょう。

白米や玄米、雑穀米を食べるときは、すりごまをふりかけましょう。
牛乳を飲むときも、すりごまをトッピングすると、カルシウム+鉄分たっぷりで、美容と健康に効果抜群の飲み物になります。


■黒酢
黒酢は、長い熟成期間を経ているので、普通の酢よりも、筋肉や皮膚、髪などをつくるたんぱく質のもとであるアミノ酸が凝縮されています。

中医学的には、ストレスを解消してリラックスさせる効果があります。
さらに、代謝を促進して疲労回復を助ける、血圧やコレステロールをコントロールする、血糖値を下げる、肝機能を強化するなど、老化を防止するさまざまな効果が認められています。

ドリンクとして飲む以外にも、炒めものの調味料や、かくし味として、活用してみましょう。

マグカップなどに黒酢大さじ1杯を入れ、お湯を注いで飲むホットドリンクは、仕事の合間や就寝前におすすめです。


その他にも、黒い食べものはたくさんあります。
毎日の食事に積極的に取り入れて、老化を防止しましょう。

■なつめ
中国では、「1日3個なつめを食べたら年をとらない」といわれるほど、老化防止に効果があります。


■ごぼう
食物繊維を多く含むので、便通をよくし、肌を整える働きがあります。
また、コレステロールを抑えて、動脈硬化を予防したり、腸内の発がん性物質を吸着し、大腸がんを防ぐ効果もあります。
さらに、血糖値を下げるので、糖尿病にも良いです。


■焼きのり
大判の焼きのり1枚には、ほうれん草の約2倍の食物繊維が含まれています。
また、美肌効果のあるビタミンCや、皮膚や粘膜の細胞をつくるときに欠かせないビタミンA、疲労回復効果のあるビタミンB1・B2なども豊富です。


■干ししいたけ
干ししいたけに含まれるアミノ酸の一種、グルタミン酸は、脳を活性化して、新陳代謝を促し、老化防止に効果を発揮します。
カロリーが少ないので、ダイエットにもおすすめです。


■ブルーベリー
目にいいといわれるアントシアニンという色素が豊富に含まれています。
食物繊維が多く含まれるので、整腸作用や大腸がんの予防にも効果があります。
がんや脳卒中の発症に関係しているといわれる活性酸素を抑える働きもあります。


■黒米
血管を保護して、動脈硬化を予防、発がん性物質を抑制する抗酸化作用にすぐれたアントシアニンという色素とビタミンEが多く含まれています。
普通の白米よりも鉄分や亜鉛、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル成分も豊富です。



中医学専門はり灸治療院
石上鍼灸院

〒332-0023
埼玉県川口市飯塚3-7-28
TEL: 048-446-9860
メールアドレス: info@ishigami89.com