本文へスキップ

埼玉県川口市の中医学専門はり灸治療院石上鍼灸院ブログ

中医学専門はり灸治療院

中医学は数千年前から臨床現場の経験を積み重ねて理論体系化されている医学です

◆陰陵泉

2022年1月26日(水)

こんにちは、埼玉県川口市の中医学専門針灸治療院の石上鍼灸院です。

消化器系の疾患によく用いられる「陰陵泉」という経穴(ツボ)についてです。

陰陵泉は、どのツボの位置にもとづいて命名されています。
膝の内側は陰に属しています。
また、脛骨は陵に似ており、陵下の陥凹部で流水が深部に合するように経気が合することから、泉に似ているとされます。
したがって、膝の内側の脛骨部に所在するこのツボは、陰陵泉と命名されました。


陰陵泉は足太陰脈の合(入るところ)水穴であり、「湿」を治す要穴です。


位置は、脛骨内果の下縁で、脛骨下縁と腓腹筋の間の陥凹部になります。
陰陵泉


当院では、胃腸系の症状がある方には、ほぼ使用している経穴になります。
下痢はもちろん、胃痛やお臍あたりがシクシクするなどの症状にも必須です。
また、中医学では血流が悪くなる原因に、湿の邪が邪魔をしている場合があると考えています。
そのため、血のめぐりが悪いという方にも結構私は取穴しています。
特に、脈が沈んでいる方に使うことが多いです。

陰陵泉を押すと意外に圧痛が出る方も多いので、そんな方は自分でマッサージやお灸をすることをお勧めします。


【作用】針灸経穴辞典より
・健脾利湿 ・通利三焦

【主治】臨床経穴学より
頭痛、眩暈、メニエール病、嘔吐、泄瀉、胃痛、腹脹、水腫、遺尿、尿の混濁、痰飲、心悸、傾眠、胆石症、黄疸、咳嗽、陰痒、帯下、下肢湿疹、陰嚢湿疹、じんましん、神経性皮膚炎、膝関節部の軟部組織損傷など



中医学専門はり灸治療院
石上鍼灸院

〒332-0023
埼玉県川口市飯塚3-7-28
TEL: 048-446-9860
メールアドレス: info@ishigami89.com